忍者ブログ
猫と遊佐未森とおいしい物好きなタカムラの生きてます日記
[1] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とまぁそんなわけで(どんな訳だ)29日(土)に道成寺へ行ってきました。

第5週の土曜日は出勤日なので1時まで仕事して。
ダッシュで家帰って出発したのが1時半くらいだったような。

大阪の北の果てから和歌山に行くのは遠いねぇ。
紀ノ川のSAについたのは14:45でした・・・・・。
ちなみに道成寺はここからまだ高速で45分近くかかるところにあります。

決断を迫られるおいらと相方さん。
ここで紀三井寺(すぐ近く)で桜を見て余裕を持って帰るか
4時前になってでも予定通り道成寺に行くか。



ええ、4時前に道成寺に着きました(笑)
 s_P1050767.jpg
長い階段を上り、門をくぐると桜がたくさん咲いておりました。
時間が時間なだけに人はまばらです。
よっしゃ、ラッキー☆
 s_12.jpg
しだれ桜と彼岸桜だからかな?8割は咲いておりましたよ。
裏の方にソメイヨシノもあったけど、こちらは2分咲き程度で。
 s_11.jpg

だいぶ日が傾いていたのであまりよい写真は撮れませなんだ。
それでも雲一つ無い空に薄いピンクの桜が綺麗で
やっぱり来て良かったなぁ、としみじみ思ってみたり。
 s_P1050879.jpg
相方さんがメジロがたくさんとまっているしだれ桜を発見。
頑張って撮ってみたけど、日陰のせいもあり何しろおいらの持っているカメラが
5年前の新機種・パナソニックのFZ10なもんだからこれが精一杯。
目の周りが白いのが目立ってますなぁ、メジロw


そんなこんなで一足早い花見を満喫して参りましたw

そういえばおいら道成寺は良く知りませなんで。
簡単に言うと、安珍という坊さんに恋した地雷女・清姫がもう一度会いに行くという
約束を破った安珍を追っかけて逃げられて、そのうち清姫の姿が蛇(龍?)になっちゃって
ついに道成寺の鐘の中に隠れた(隠してもらった)安珍を鐘ごと火を吐いて焼き殺して
入水自殺をする話です(わー、端折りすぎw)
http://www.dojoji.com/index.html  詳しい話はこちらでどぞー。

正直、坊主に恋すんなよー・・・って思うおいらはちょっと冷たい?


帰りにお店でマミーに頼まれた釣り鐘まんじゅうを買いました。

そういえば道成寺の周りはツバメがいっぱいおりました。
ツバメってもういるの?もっと暖かくなってからじゃないの?とか思ったんですけど。
s_P1050899.jpg
電線に雀じゃなくてツバメがいっぱいとまってました・・・・。

5時も過ぎて、お日様がだいぶ傾いてきたので
おいらと相方さんはえっちらおっちらおうちに帰ったのでしたよ。
PR
土曜日は出勤日でした。
仕事終わってから相方さんと待ち合わせをしてお昼を食べて
近くにある上宮天満宮に梅を撮りに行ってきましたです。

この上宮天満宮、おいら高槻に住んで初めて行くのです。
地図で見ると近いし、前を車で何度も通ってたんだけど1度もお参りしたことなく。
神社好きのおいらにしては珍しいことですが。

どんな神社かはめんどくさいのでコチラを見てくだせぇ。

天神さんだけあって梅がたくさんありました。
が、ちょっと早かったのかまだまだつぼみばかりでした。
ん~、あと1,2週間後かな?

P1050617.jpg

梅は満開になっても桜みたいにならないんで
おいらどう撮って良いかわかんないよ・・・(泣
いや、要するに下手なだけなんだけどね

ふらふらと境内を歩いて社務所前までいくと
なんと大量のぬこが!!!!

P1050638.jpg 黒猫と白猫を一緒に撮るのは難しいYO!

全部で8,9匹くらいいたですよ。
ぬこ、可愛いよ、ぬこ

P1050655cut.jpg こぬこはかわええ・・・・・(*´∀`*)

どうやらここに集まって世話してもらってる模様。
ここに来たらぬこに会えるのね・・・・・
またぬこに会いに来よう、と心に決めたのでした。


う~ん、今回あんまり写真撮ってないなぁ。
よく撮れたのもないし(泣

今日久しぶりに出勤日でした。
とは言っても土曜日は午前中だけなんですけどね。
仕事終了のあとは相方さんに迎えに来てもらって京都競馬場に行ってきました。

ん~、だいぶ長いこと行ってなかったですな。
1年半ぶりくらいかな?
5月の天気の良い日にお弁当持って行ったのが懐かしいです。

「今日はおっきいレースじゃないからそんなに人多くないよ」
と相方さんが言ってたんだけど・・・・・うそつけーーーーー!
メチャメチャ人多いです。
そりゃ今年初めてのレースやし、まだお正月休みの人もいるやろしで
あとで聞いたら6万人いたとか。
・・・うん、今回まともな写真無いです(笑) 撮れませんよ(泣)

そんなおいらの1枚目。

P1050478.jpg

タイキデュークです。
彼は現役引退後乗馬の馬になってるそうな。
そっぽ向いてたんだけどじぃっと見つめてたら顔出してくれたw

レースはすでに8Rまできておりまして。
とりあえず相方さんが頼まれていた11Rの馬券を買ったあと
お馬さんを撮りに下見場へ。

お馬さん見てるとねー、おいらもちょっと馬券が買いたくなって。
相方さんから新聞借りて選んでみる。
枠で選ぶ辺りへたれ度満載。
金額はホントにお遊びのくせにね。
そんなおいらの買った11Rの馬券はコチラ。

s-P1050592.jpg

4枠ですが・・・あれ?今見てみると間違ってます。
武豊(2枠4番)買おうと思っていたのに4枠買ってますね。
ボケボケ大爆発ですな。
でもそのあと本命予想のアドマイヤオーラ(8枠16番)入れてますね。
・・・・何で枠で買ったかっていうと5枠はエイシンデピュティ(5枠9番)が来るって
言われてたんだけど、おいらはカネトシツヨシオー(5枠10番)買いたかったから。
なんでって?新庄が離婚したから(笑)
まー来ないのわかってたから枠で買ったという卑怯さw
4-8は相方さんが入れてみた。

おいらの馬券を買ったあとダッシュで下見場に戻る。
くるくる回っていたのはもう10Rの馬でした。

と、そこに正月にふさわしい名前の馬発見!!

P1050514.jpg

「モチ」ですねw
しかもこんな馬も発見!!!

P1050511.jpg

「テイエムプリキュア」
!!!!!プリキュアですと?!

あんまりにもおかしかったので馬券を買ってみる。

s-P1050594.jpg

単勝かよ!
ちなみにモチに500円もお布施をしてるの相方さんです。
馬券を買ったおいら達はお馬さんを見に撮りに本馬場に移動。
このまま11Rまで居座る予定で。

・・・・・10Rの結果はモチのびず(笑)
プリキュアは変身してくれませんでした。
途中までは頑張ってたんだけどなぁ、プリキュア。
まぁ名前買いの結果なんて所詮そんなもんさ。

人がわらわら減っていくので前の方に移動してカメラを構えて。
運良く一番前まで行けますた。

本日おいらの使っていたカメラはパナソニックのFZ10。
ええ、5年前の新機種なんで馬撮るのには思いっきり向いてません。
しかもお日様もだんだん傾いてきてるし。
ISO400までしかないんだよ、このカメラ!

何とか頑張って撮ってみた写真がコチラ。

P1050553.jpg

や、頑張ったって言ってください!

気になる結果は
1位 エイシンデピュティ
2位 アドマイヤオーラ
ってぇことで枠番5-8って事で。
おいら100円かけてますね(笑)
820円になって帰ってきました。
へたれ賭けしてみるモンですね(ヲィ

P1050559.jpg

そんなおいらに利益をもたらしてくれたエイシンデピュティくん。


その後12Rで写真撮る練習をして帰りました。
日がかなり傾いていたからダメダメでした(泣)
う~ん、SP550使えば良かったかなぁ。
でもアレピントがAFしか無理だし・・・むう。一眼レフ使えって。


ま~、それにしてもアレですな。
競馬場がすごい殺気立ってておいらは疲れたよ。
前に行ったときはほんとのほほんとしてたからびっくりしたね。
季節のせいか、レースのせいか・・・・。
しかも帰ったあとのゴミとかすごいしな。
競馬やる奴にマナーとか期待しないできないけどありゃひどいや。

あそこにいる人からしたらおいらが場違いなだけなんだろうけど。
楽しかったけど・・・・疲れた。
訪問回数
カウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
タカムラ
性別:
女性
自己紹介:
現在仕事が忙しすぎて
ろくに写真が撮れません。
ブログ更新もままならない・・・
がんばります
時計
ブログ内検索
最新トラックバック