猫と遊佐未森とおいしい物好きなタカムラの生きてます日記
風邪をうつされました。こら~。
週末までには何とかましな状態にしたいので必死で治します。
とりあえず生姜湯飲んで、ビタミンとって、か、改源・・・・。
そんなおいらの勝手にスイッチ!
1.20歳以上の生徒のためなら、高校に喫煙室があってもいいと
思う
○思わない
学校は全面禁煙で良いんじゃないだろうかね?公的な場所だしさ。
おいらの職場も秋から全面禁煙になりました。おかげで朝出勤すると
パジャマの人入院患者さんが敷地の外でたばこ吸ってます・・・・良し悪しやな。
2.児童の裸は漫画でも許さないというのが世界の流れのようですが
絵だって立派な児童ポルノだ
○絵を規制するってどんだけ
ん~、「絵」だけ見て規制するのはどうかと思われたり・・・・
マンガだったらストーリーがあるわけだしさ、内容に寄りけりなんじゃね?
3.山本高広の物真似に注文つける織田裕二の姿勢は
まあ理解できる
○ケツの穴の小さい野郎だ
笑って見てやるぐらいの余裕は欲しいなぁ、と思ったり。
これが高橋克典ならノリノリでコラボしてそうだし。
4.米露中が批准しないクラスター爆弾規制条約は
それでも意義ある
○まったく無意味
ロシアと中国が批准しないってだけで脅威だよな、日本にとっちゃ。
まー仮にこいつらが約束したって守る保証は何処にもないのは先の大戦で証明済みだし。
5.小中学校で、携帯電話の持ち込みを禁止するのは
いいことだ
○時代に合わない
学校にいる間はいらないと思うナリよ。
朝、貴重品袋に回収したら良いんじゃない?
親からの緊急連絡は学校にしたらよろしいんじゃないかと。
6.酒気帯び運転で一発免許取消、欠格2年というのは
○もはややむを得ない
さすがに厳しすぎ
ん~、難しいなぁ。やむを得ないと思う所もあるけれど、それすると発覚おそれてひき逃げとかしそうだし。
でも酒飲んで車運転するヤツなんか免許一生取り上げちまえ!と思うおいらがいたりする。
7.ノーベル賞の益川教授、受賞講演は日本語で通すそうです
○日本人なんだから日本語でおk
いや、そこは苦手でも英語で話したほうが
テレビで見たナリよ、日本語で講演するところ。
いいんでない?
8.「ジョレン」という道具が、何に使われるものか
知ってる
○知らない
ジョン・レノンの略・・・じゃないよねー。
聞いた事があるような言葉なんだけどなぁ・・・。
調べてみました。使った事も触った事もねぇ!
今週はこんな感じで。
勝手にスイッチは、毎日新聞社の終了した企画、日本のスイッチに参加していた
ブロガー達(日ス輪)が主宰のatsuさんと継続している企画です。
興味のある方はatsuさんのブログ「atsuのB級ニュース批評」をご覧ください。
年賀状のデザインが1つでき上がりました。
ネタ年賀状のはずができあがったらなんだかオサレな感じになってしまった・・・誤算!
とりあえずもう1個あるネタ年賀状を作りたいけど・・・体の方がダメだ、もう寝よう・・・。
週末までには何とかましな状態にしたいので必死で治します。
とりあえず生姜湯飲んで、ビタミンとって、か、改源・・・・。
そんなおいらの勝手にスイッチ!
1.20歳以上の生徒のためなら、高校に喫煙室があってもいいと
思う
○思わない
学校は全面禁煙で良いんじゃないだろうかね?公的な場所だしさ。
おいらの職場も秋から全面禁煙になりました。おかげで朝出勤すると
2.児童の裸は漫画でも許さないというのが世界の流れのようですが
絵だって立派な児童ポルノだ
○絵を規制するってどんだけ
ん~、「絵」だけ見て規制するのはどうかと思われたり・・・・
マンガだったらストーリーがあるわけだしさ、内容に寄りけりなんじゃね?
3.山本高広の物真似に注文つける織田裕二の姿勢は
まあ理解できる
○ケツの穴の小さい野郎だ
笑って見てやるぐらいの余裕は欲しいなぁ、と思ったり。
これが高橋克典ならノリノリでコラボしてそうだし。
4.米露中が批准しないクラスター爆弾規制条約は
それでも意義ある
○まったく無意味
ロシアと中国が批准しないってだけで脅威だよな、日本にとっちゃ。
まー仮にこいつらが約束したって守る保証は何処にもないのは先の大戦で証明済みだし。
5.小中学校で、携帯電話の持ち込みを禁止するのは
いいことだ
○時代に合わない
学校にいる間はいらないと思うナリよ。
朝、貴重品袋に回収したら良いんじゃない?
親からの緊急連絡は学校にしたらよろしいんじゃないかと。
6.酒気帯び運転で一発免許取消、欠格2年というのは
○もはややむを得ない
さすがに厳しすぎ
ん~、難しいなぁ。やむを得ないと思う所もあるけれど、それすると発覚おそれてひき逃げとかしそうだし。
でも酒飲んで車運転するヤツなんか免許一生取り上げちまえ!と思うおいらがいたりする。
7.ノーベル賞の益川教授、受賞講演は日本語で通すそうです
○日本人なんだから日本語でおk
いや、そこは苦手でも英語で話したほうが
テレビで見たナリよ、日本語で講演するところ。
いいんでない?
8.「ジョレン」という道具が、何に使われるものか
知ってる
○知らない
ジョン・レノンの略・・・じゃないよねー。
聞いた事があるような言葉なんだけどなぁ・・・。
調べてみました。使った事も触った事もねぇ!
今週はこんな感じで。
勝手にスイッチは、毎日新聞社の終了した企画、日本のスイッチに参加していた
ブロガー達(日ス輪)が主宰のatsuさんと継続している企画です。
興味のある方はatsuさんのブログ「atsuのB級ニュース批評」をご覧ください。
年賀状のデザインが1つでき上がりました。
ネタ年賀状のはずができあがったらなんだかオサレな感じになってしまった・・・誤算!
とりあえずもう1個あるネタ年賀状を作りたいけど・・・体の方がダメだ、もう寝よう・・・。
PR
一週間ぶりにパソコンのスイッチを入れました。
日曜日に写真を撮ったけど、データは相方さんのパソコンから入れてもらう始末。
たまにはそういう生活も良いかなぁ。
勉強したり、久しぶりに編み物してみたり。
そんな、日々。
では今週の勝手にスイッチ!
1.省庁の職員録が、図書館で誰でも閲覧できるのは
○問題だと思う
問題ないと思う
さすがにそれはまずいと思うよ。
2.私も、保健所は厚労省の所管だと勘違いしていたことが
ある
○ない
厚労省とは思ってないけどどこかわからんかった。
相方さんがうれしそうに「自治体や」と言ってます。
3.ついに発送された裁判員候補者通知、いつか私の元にも
届きそうで(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
○届いて欲しくて(0゜・∀・) ワクワクテカテカ
いずれ来るのならさっさと来い!
4.AIGのリディ会長兼CEO、来年までの年俸は1ドルだって
当然だ
○さすがに気の毒だ
1ドルってどう見てもパフォーマンスにしか見えんよ。
250万とか言ったらギリギリ生活できるっぽくてリアルなのに。
5.元若ノ鵬が、八百長告発は嘘でしたと告白しましたが
○良心の呵責に耐えかねたのだろう
それこそ嘘だ
確か麻薬で捕まった力士だよね?
良心の呵責とは思わんけどウソを突き通すのは難しいと思われ。
6.今年の紅白からは、里田まいを除いてハロプロが一掃されました
○ 人気凋落したんだから当然
出ないのは寂しい
当然とも思わんし、寂しいとも思わないんだ。
それよか里田まいって誰?
7.外国人母が産んだ婚外子に、日本人父の認知だけで国籍認めるのは
○ 妥当なシステム
危ういシステム
◎ごめん、ようわからんねん。
ん~、なんかいろいろ言われてるみたいだけど、ただ認知したら国籍認めるっつー訳でも
無いらしいから・・・・。ちゃんと勉強しないとこれについてはどっちとも言えないおいら。
8.「新幹線」と言われれば、私はいの一番に0系を連想します
○はい
いいえ
うん、0系。0系じゃなかったら500系。
あんまり新幹線乗ってないからインパクトある車体しか覚えてないよ。
でも700系はノーだな。おたふく過ぎる。
今週はこんな感じで。
勝手にスイッチは、毎日新聞社の終了した企画、日本のスイッチに参加していた
ブロガー達(日ス輪)が主宰のatsuさんと継続している企画です。
興味のある方はatsuさんのブログ「atsuのB級ニュース批評」をご覧ください。
同じ課の春から一緒に仕事してるおじさまがおいらにVBAを叩き込もうとしている・・・・
なぜ会計課でVBAが?!
いや、使えば操作が便利になるのはわかるし、おっちゃんの説明もわかる。
やれと言われればできなくはない。家に先生(相方さん)もいるし。
わかる、が!なぜおいらだけに?!
他の人にはなんも言わんのにおいらの作るxlsにマクロをぶち込もうとするよ・・・・_| ̄|○<タスケテー・・・・
日曜日に写真を撮ったけど、データは相方さんのパソコンから入れてもらう始末。
たまにはそういう生活も良いかなぁ。
勉強したり、久しぶりに編み物してみたり。
そんな、日々。
では今週の勝手にスイッチ!
1.省庁の職員録が、図書館で誰でも閲覧できるのは
○問題だと思う
問題ないと思う
さすがにそれはまずいと思うよ。
2.私も、保健所は厚労省の所管だと勘違いしていたことが
ある
○ない
厚労省とは思ってないけどどこかわからんかった。
相方さんがうれしそうに「自治体や」と言ってます。
3.ついに発送された裁判員候補者通知、いつか私の元にも
届きそうで(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
○届いて欲しくて(0゜・∀・) ワクワクテカテカ
いずれ来るのならさっさと来い!
4.AIGのリディ会長兼CEO、来年までの年俸は1ドルだって
当然だ
○さすがに気の毒だ
1ドルってどう見てもパフォーマンスにしか見えんよ。
250万とか言ったらギリギリ生活できるっぽくてリアルなのに。
5.元若ノ鵬が、八百長告発は嘘でしたと告白しましたが
○良心の呵責に耐えかねたのだろう
それこそ嘘だ
確か麻薬で捕まった力士だよね?
良心の呵責とは思わんけどウソを突き通すのは難しいと思われ。
6.今年の紅白からは、里田まいを除いてハロプロが一掃されました
○ 人気凋落したんだから当然
出ないのは寂しい
当然とも思わんし、寂しいとも思わないんだ。
それよか里田まいって誰?
7.外国人母が産んだ婚外子に、日本人父の認知だけで国籍認めるのは
○ 妥当なシステム
危ういシステム
◎ごめん、ようわからんねん。
ん~、なんかいろいろ言われてるみたいだけど、ただ認知したら国籍認めるっつー訳でも
無いらしいから・・・・。ちゃんと勉強しないとこれについてはどっちとも言えないおいら。
8.「新幹線」と言われれば、私はいの一番に0系を連想します
○はい
いいえ
うん、0系。0系じゃなかったら500系。
あんまり新幹線乗ってないからインパクトある車体しか覚えてないよ。
でも700系はノーだな。おたふく過ぎる。
今週はこんな感じで。
勝手にスイッチは、毎日新聞社の終了した企画、日本のスイッチに参加していた
ブロガー達(日ス輪)が主宰のatsuさんと継続している企画です。
興味のある方はatsuさんのブログ「atsuのB級ニュース批評」をご覧ください。
同じ課の春から一緒に仕事してるおじさまがおいらにVBAを叩き込もうとしている・・・・
なぜ会計課でVBAが?!
いや、使えば操作が便利になるのはわかるし、おっちゃんの説明もわかる。
やれと言われればできなくはない。家に先生(相方さん)もいるし。
わかる、が!なぜおいらだけに?!
他の人にはなんも言わんのにおいらの作るxlsにマクロをぶち込もうとするよ・・・・_| ̄|○<タスケテー・・・・
今年最後の3連休でしたね。
初日は友達の家でお茶のお稽古でした。
実家の近所なんで実家にも顔出したらどうやら二ヶ月ぶりっぽかったらしく
実家の人全員に本気で「(相方の具合が)大丈夫か」と心配されました。
・・・おいらはどうでも良いんですかい!(泣
どーせオレは強ぇぇよ~(ヤケ
そんな傷心なおいらの勝手にスイッチ!
1.西武Vで終わったアジアシリーズ、私はやっていたことに
○気付いてた
気付かなかった
新聞見て知ってた。でも結果はこれっぽっちも気にならなかった。
今相方に聞いたけど、西武が優勝したんですね。おめでとう~
2.もはや、轢き逃げ死亡事件には必ず殺人罪を適用してもいいと
○思う
思わない
轢くだけならそのときの状況によって色々あるだろうけど、逃げるのはね。
飲酒運転なんでするかなぁ。それだけじゃないけど。
ってか免許停止になったヤツの車は取り上げてしまえ!と言いたい。
3.男装の麗人こと川島芳子が、'78年まで生きていたという説は
○興味深い
よくあるガセネタだ
この間テレビでやってたよね。ガセかガセじゃないかは置いといて、興味深いかと。
4.ウィキペディアの投稿時刻が、世界標準時になっていることを
知っていた
○知らなかった
うん、知らなかった。そしてそれに対してこれっぽっちも興味がないおいらがいる。
5.私のPCでは、YouTubeのHD動画が
○スムーズに見られます
カクカクになります
観られました~、ギリギリw
インテルCore DuoプロセッサT2300 1.66GHz ですけど。
6.朝日新聞社が103億円の純損益を出し、懐まで赤くなりました
メシウマ
○日本の右傾化が心配だ
最初、メシウマの意味がわかんなかった・・・・・
ん~、バランスは大事だよね、何事も。右に偏りすぎてもいけないけど
それにしても朝日は左に傾きすぎだよね。
7.元次官殺害の出頭男、動機は年金でなくペットだというのは
本当だと思う
○嘘だと思う
胡散臭過ぎ。と誰もが思っていそうな気が。
8.私は、手袋を片っぽだけ失くすことが
よくあります
○あまりないです
よくはない。でも全くないわけではないっす。
今週はこんな感じで。
勝手にスイッチは、毎日新聞社の終了した企画、日本のスイッチに参加していた
ブロガー達(日ス輪)が主宰のatsuさんと継続している企画です。
興味のある方はatsuさんのブログ「atsuのB級ニュース批評」をご覧ください。
三連休の二日目は家族一緒に愛宕山に登ってきました。
嵐山の更に北、保津峡に近いのかな?
・・・・今でも筋肉痛祭りです(泣
三日目は家でおとなしくしてましたとさ。
そうそう、チョコフレークパンはさくさくしておいしかったです!
初日は友達の家でお茶のお稽古でした。
実家の近所なんで実家にも顔出したらどうやら二ヶ月ぶりっぽかったらしく
実家の人全員に本気で「(相方の具合が)大丈夫か」と心配されました。
・・・おいらはどうでも良いんですかい!(泣
どーせオレは強ぇぇよ~(ヤケ
そんな傷心なおいらの勝手にスイッチ!
1.西武Vで終わったアジアシリーズ、私はやっていたことに
○気付いてた
気付かなかった
新聞見て知ってた。でも結果はこれっぽっちも気にならなかった。
今相方に聞いたけど、西武が優勝したんですね。おめでとう~
2.もはや、轢き逃げ死亡事件には必ず殺人罪を適用してもいいと
○思う
思わない
轢くだけならそのときの状況によって色々あるだろうけど、逃げるのはね。
飲酒運転なんでするかなぁ。それだけじゃないけど。
ってか免許停止になったヤツの車は取り上げてしまえ!と言いたい。
3.男装の麗人こと川島芳子が、'78年まで生きていたという説は
○興味深い
よくあるガセネタだ
この間テレビでやってたよね。ガセかガセじゃないかは置いといて、興味深いかと。
4.ウィキペディアの投稿時刻が、世界標準時になっていることを
知っていた
○知らなかった
うん、知らなかった。そしてそれに対してこれっぽっちも興味がないおいらがいる。
5.私のPCでは、YouTubeのHD動画が
○スムーズに見られます
カクカクになります
観られました~、ギリギリw
インテルCore DuoプロセッサT2300 1.66GHz ですけど。
6.朝日新聞社が103億円の純損益を出し、懐まで赤くなりました
メシウマ
○日本の右傾化が心配だ
最初、メシウマの意味がわかんなかった・・・・・
ん~、バランスは大事だよね、何事も。右に偏りすぎてもいけないけど
それにしても朝日は左に傾きすぎだよね。
7.元次官殺害の出頭男、動機は年金でなくペットだというのは
本当だと思う
○嘘だと思う
胡散臭過ぎ。と誰もが思っていそうな気が。
8.私は、手袋を片っぽだけ失くすことが
よくあります
○あまりないです
よくはない。でも全くないわけではないっす。
今週はこんな感じで。
勝手にスイッチは、毎日新聞社の終了した企画、日本のスイッチに参加していた
ブロガー達(日ス輪)が主宰のatsuさんと継続している企画です。
興味のある方はatsuさんのブログ「atsuのB級ニュース批評」をご覧ください。
三連休の二日目は家族一緒に愛宕山に登ってきました。
嵐山の更に北、保津峡に近いのかな?
・・・・今でも筋肉痛祭りです(泣
三日目は家でおとなしくしてましたとさ。
そうそう、チョコフレークパンはさくさくしておいしかったです!
先週は特にこれといった事は・・・・・無かったねぇ。
土曜日は出勤だったんで昼から相方さんと地元高槻にある紅葉の名所
神峯山寺(かぶさんじ:なぜか変換できない)に紅葉を観に行ってきました。
まだちょっと早かったかなー。今週末なら良いかも。
それでもそれなりに楽しんできました。
それでは今週の勝手にスイッチw
1.ロシアの原潜が、日本海で大事故を起こしましたが
○おそロシア
だが、心配のしすぎではないか
日本海って言ってもロシアの辺りなんだよね?ってロシアは事故場所公表してないのか!
ニュースではタタール海峡とか言ってたらしいけど・・・・・。
う~ん、おそロシア!
2.砂浜や砂場で、深く埋められた経験が
ある
○ない
ないな~、そういう遊びはした事無い。
落とし穴掘るっていうのはやった事あるけど。
3.ビンラディンの息子が、スペインに亡命拒否されました
○拒否するのも無理はない
あまりに非情だ
スペインだよね。キリスト教の国だよね。
そら無理だわ!
4.裁判員も参加する一審判決を、控訴審が尊重するのは
当然だ
○ちょっと違う気が
よくわかってなかったので相方さんと話してたら結論が!
「参考にすべきだとは思うけど尊重すべきとは思わない」って事で。
5.誤読が多い麻生首相は、一度漢検でも受けるべきだと
思う
○思わない
漢字の読みを勉強したらいいと思うけど漢検受けろとは思わない。
漢字の読み間違いよりあの12000円を何とかして欲しいよ。
イラネーから国の借金減らしてくれよ。
6.今年のイチオシ流行語は「あなたとは違うんです」だと
思う
○思わない
う~ん、一押しほどとは。
個人的には「ういっしゅ」が一押し(笑)。
7.今月から、既に再来年入社の就職活動が始まってますが
妥当な時期だ
○期が早すぎる
青田刈り?昔からあった気がする・・・・
3年生とっても来年卒業できるとは限らんのに、と思ったり。
8.私は冬になると、風邪でなくてもマスクを着けます
はい
○いいえ
うちの職場はちらほらマスクの人が歩いています。
ホントはマスクした方が安全なのはわかってるんだけどね(院内感染か!)
風邪ひかないとしないなー。
今週はこんな感じで。
勝手にスイッチは、毎日新聞社の終了した企画、日本のスイッチに参加していた
ブロガー達(日ス輪)が主宰のatsuさんと継続している企画です。
興味のある方はatsuさんのブログ「atsuのB級ニュース批評」をご覧ください。
今日焼いた食パンに何を思ったかつまみ食いしていたチョコフレークを
投入してしまったよ・・・・。しかも和栗味。なんだそりゃ。
茶色く仕上がってるのは表面のチョコが溶けたんだろうなぁ。
お味は明日のお楽しみ。
土曜日は出勤だったんで昼から相方さんと地元高槻にある紅葉の名所
神峯山寺(かぶさんじ:なぜか変換できない)に紅葉を観に行ってきました。
まだちょっと早かったかなー。今週末なら良いかも。
それでもそれなりに楽しんできました。
それでは今週の勝手にスイッチw
1.ロシアの原潜が、日本海で大事故を起こしましたが
○おそロシア
だが、心配のしすぎではないか
日本海って言ってもロシアの辺りなんだよね?ってロシアは事故場所公表してないのか!
ニュースではタタール海峡とか言ってたらしいけど・・・・・。
う~ん、おそロシア!
2.砂浜や砂場で、深く埋められた経験が
ある
○ない
ないな~、そういう遊びはした事無い。
落とし穴掘るっていうのはやった事あるけど。
3.ビンラディンの息子が、スペインに亡命拒否されました
○拒否するのも無理はない
あまりに非情だ
スペインだよね。キリスト教の国だよね。
そら無理だわ!
4.裁判員も参加する一審判決を、控訴審が尊重するのは
当然だ
○ちょっと違う気が
よくわかってなかったので相方さんと話してたら結論が!
「参考にすべきだとは思うけど尊重すべきとは思わない」って事で。
5.誤読が多い麻生首相は、一度漢検でも受けるべきだと
思う
○思わない
漢字の読みを勉強したらいいと思うけど漢検受けろとは思わない。
漢字の読み間違いよりあの12000円を何とかして欲しいよ。
イラネーから国の借金減らしてくれよ。
6.今年のイチオシ流行語は「あなたとは違うんです」だと
思う
○思わない
う~ん、一押しほどとは。
個人的には「ういっしゅ」が一押し(笑)。
7.今月から、既に再来年入社の就職活動が始まってますが
妥当な時期だ
○期が早すぎる
青田刈り?昔からあった気がする・・・・
3年生とっても来年卒業できるとは限らんのに、と思ったり。
8.私は冬になると、風邪でなくてもマスクを着けます
はい
○いいえ
うちの職場はちらほらマスクの人が歩いています。
ホントはマスクした方が安全なのはわかってるんだけどね(院内感染か!)
風邪ひかないとしないなー。
今週はこんな感じで。
勝手にスイッチは、毎日新聞社の終了した企画、日本のスイッチに参加していた
ブロガー達(日ス輪)が主宰のatsuさんと継続している企画です。
興味のある方はatsuさんのブログ「atsuのB級ニュース批評」をご覧ください。
今日焼いた食パンに何を思ったかつまみ食いしていたチョコフレークを
投入してしまったよ・・・・。しかも和栗味。なんだそりゃ。
茶色く仕上がってるのは表面のチョコが溶けたんだろうなぁ。
お味は明日のお楽しみ。
先週は劇団四季の地方公演観に行ったり近江八幡まで
オリンパスの撮影会に行ったりしてきました。
レポ書きたいけど気力がないです。
最近気に入った写真があまりないとレポ書かない癖が付いてる・・・・
ここ数ヶ月「よっしゃ!」と思う写真が1枚もない・・・ダメだな。
それでは今週の勝手にスイッチ。
1.「SANYO」は山陽地方に本社のある企業だと勘違いしてたことが
ある
○ない
関西在住なのでそれはないない。
ちなみに新婚当時は三洋とパナの本社から近い所に住んでいたな。
2.ハロウィンに見知らぬ人の家を訪ねるのは、無謀だと
○思う
思わない
アメリカ、って事で。日本は一応銃持っちゃダメな国だからさ。
でも最近はいろいろ怖いよねー。
3.小室哲哉が手がけた曲を、即座に10曲以上挙げることが
○できる
できない
とりあえず言えた。たぶん一番流行曲に敏感だった頃が小室全盛期だったからかな。
今は流行の曲にあまり興味ないからなぁ。
4.森進一が、再び「おふくろさん」を歌えるようになりました
○遺族が許したならいいんじゃね?
もっと川内先生の遺志を尊重すべき
んー、遺族もめんどくさいよね。きっと周りの人とかに言われるんだよ。
「『おふくろさん』聴きたかったのになー」とか。うざかったんじゃね?
5.田母神前航空幕僚長は、退職金を自主返納すべきと
思う
○思わない
定年退職になってるんだっけ?
6.バラマキ云々は措いといて、一人当たり12000円貰えるのは
有難い
○べ、別に有難くなんかないんだからね!
そんな事より税金還ってくる方が良い!
税金から税金払ってないヤツに金渡すんだったら
ちゃんと税金払ってるヤツの税金還す方が良いに決まってるでしょ!
7.2010年のNHK大河ドラマ「龍馬伝」の主演は、福山雅治です
○合ってるぜよ
合ってないぜよ
良いんでない?観ない可能性高いけど。
8.街中で「私、手相の勉強してまして」と突然声をかけられたことが
ある
○ない
祈らせてくださいはあったけどなー。
勝手にスイッチは、毎日新聞社の終了した企画、日本のスイッチに参加していた
ブロガー達(日ス輪)が主宰のatsuさんと継続している企画です。
興味のある方はatsuさんのブログ「atsuのB級ニュース批評」をご覧ください。
今回は横で相方が「書け書け」とせっつくのでお早い回答デス。
なんでしょうね、今までそういう事言わなかったのになー。
今日は残ったカレーを種にしてカレーパン作りました。
作りすぎて16個もできてしまいました。
カレーパン地獄です。
8個は揚げましたが8個は普通に焼きました。
ホームベーカリーあるとカレーパンも簡単に作れるw いいね!
オリンパスの撮影会に行ったりしてきました。
レポ書きたいけど気力がないです。
最近気に入った写真があまりないとレポ書かない癖が付いてる・・・・
ここ数ヶ月「よっしゃ!」と思う写真が1枚もない・・・ダメだな。
それでは今週の勝手にスイッチ。
1.「SANYO」は山陽地方に本社のある企業だと勘違いしてたことが
ある
○ない
関西在住なのでそれはないない。
ちなみに新婚当時は三洋とパナの本社から近い所に住んでいたな。
2.ハロウィンに見知らぬ人の家を訪ねるのは、無謀だと
○思う
思わない
アメリカ、って事で。日本は一応銃持っちゃダメな国だからさ。
でも最近はいろいろ怖いよねー。
3.小室哲哉が手がけた曲を、即座に10曲以上挙げることが
○できる
できない
とりあえず言えた。たぶん一番流行曲に敏感だった頃が小室全盛期だったからかな。
今は流行の曲にあまり興味ないからなぁ。
4.森進一が、再び「おふくろさん」を歌えるようになりました
○遺族が許したならいいんじゃね?
もっと川内先生の遺志を尊重すべき
んー、遺族もめんどくさいよね。きっと周りの人とかに言われるんだよ。
「『おふくろさん』聴きたかったのになー」とか。うざかったんじゃね?
5.田母神前航空幕僚長は、退職金を自主返納すべきと
思う
○思わない
定年退職になってるんだっけ?
6.バラマキ云々は措いといて、一人当たり12000円貰えるのは
有難い
○べ、別に有難くなんかないんだからね!
そんな事より税金還ってくる方が良い!
税金から税金払ってないヤツに金渡すんだったら
ちゃんと税金払ってるヤツの税金還す方が良いに決まってるでしょ!
7.2010年のNHK大河ドラマ「龍馬伝」の主演は、福山雅治です
○合ってるぜよ
合ってないぜよ
良いんでない?観ない可能性高いけど。
8.街中で「私、手相の勉強してまして」と突然声をかけられたことが
ある
○ない
祈らせてくださいはあったけどなー。
勝手にスイッチは、毎日新聞社の終了した企画、日本のスイッチに参加していた
ブロガー達(日ス輪)が主宰のatsuさんと継続している企画です。
興味のある方はatsuさんのブログ「atsuのB級ニュース批評」をご覧ください。
今回は横で相方が「書け書け」とせっつくのでお早い回答デス。
なんでしょうね、今までそういう事言わなかったのになー。
今日は残ったカレーを種にしてカレーパン作りました。
作りすぎて16個もできてしまいました。
カレーパン地獄です。
8個は揚げましたが8個は普通に焼きました。
ホームベーカリーあるとカレーパンも簡単に作れるw いいね!