猫と遊佐未森とおいしい物好きなタカムラの生きてます日記
おいらの妹nonちーさんが蓮の絵を描くというので
相方さんと3人で滋賀の水生植物公園・みずの森まで行ってきました。
みずの森の夏季の開園時間は朝7時。
なぜかっちゅーと蓮や睡蓮は開花時間が朝早く、
昼まわったらだいたい閉じてしまうからでふ。
相方さんと3人で滋賀の水生植物公園・みずの森まで行ってきました。
みずの森の夏季の開園時間は朝7時。
なぜかっちゅーと蓮や睡蓮は開花時間が朝早く、
昼まわったらだいたい閉じてしまうからでふ。
朝5時半起床、6時出発。
良い天気なので日焼け止め、手袋、日傘、帽子等々準備は完璧に。
水筒もちゃんと持って熱中症も大丈夫さ!なおいら達は7時過ぎに到着。
・・・・・いつも空いてる駐車場が今日はもう混み混みで。
まだ蓮祭りまで1週間ありますけどー?!とか思いつつ中にはいると
開園したばかりだというのに人が結構いたり。
やー、蓮が有名なところだったんだねー
そういや去年は蓮の見頃に行けなかったんだっけ。
で、まぁ気を取り直して蓮の群生地に。
nonちーは湖岸に腰掛けて花のスケッチ。
それにしてもすごい蓮の花です。
おいらの遠い記憶で見た蓮は上野の不忍池の蓮だったなー。
しまった、もっと遠くから撮れば良かったなぁ。
これではここの蓮のすごさが10分の1も伝わらんではないか!!
nonちーさん、ある程度スケッチできたので今度は園内で。
ここはいろんな種類の蓮があるのでnonちー大興奮。
花びらの多い蓮が珍しかったらしく、一生懸命スケッチ。
白い蓮と風力発電機。
おいら今回から相方さんのお下がりE-500を使用。
やっぱりオリンパスは青空がきれいっすね。
9時をまわると絵を描く人たちもちらほら来てましたね。
夏休みの宿題らしき小学生とか(笑)
この日の滋賀県は熱中症注意警報が発令されていまして。
日陰のない中、麦わら帽子だけで絵を描くnonちーさんは思いっきり危険。
車から水筒取ってきて持たせてあげました。
でも水筒も鞄の中に入れておかないと熱くなって持てない!ヤヴァイです。
nonちーさんは結局11時近くまでスケッチ続けてました。
恐るべし、美大生の集中力!・・・・・卒業制作がんばれー。
家でも蓮が描きたいnonちーさんは売店で蓮のつぼみが付いた鉢を購入。
おいちゃんに手入れの仕方などを熱心に聞き、相方さんが車まで運んで(笑)
おいら達はみずの森を後にしたのでした。
草津の道の駅でお野菜を購入。
途中、大中でスイカ販売の幟につられてスイカを購入し
海洋堂のミュージアムに行くべく湖岸道路を長浜に向かって爆走。
長浜に着くと結構人が多かった。
古い建物がきちんと残っていて味のある町並み。
近江八幡とかもそうだけど、滋賀のこういう所は大好きなんだなー。
海洋堂のミュージアムでは過去の食玩のフィギュアが展示されていて
チョコエッグとかアリスシリーズとか懐かしかったなぁw
それにしても大人800円はちと高いんじゃないかなぁ。
ガチャガチャでフィギュア1個もらえるとしても・・・・うーん。
別にどれも好みじゃないのに・・・・と思ったな。
500円くらいが妥当なんじゃないかなぁ。
その後、朝から水分以外何も取ってないおいら達は
アーケードをふらふら歩いてうどんのお店に。
時間はすでに2時半をまわっていたけれど
中に入ってびっくり、まだ人がならんでいるし!
どうやら「のっぺいうどん」というのが有名なお店だったようで。
おいら達はどうせならと「近江牛入りのっぺいうどん」を注文しますた。
おつゆがあん状態です。
中から近江牛のしゃぶしゃぶ肉発見!
いや~、メチャメチャおいしい肉でしたw
その後はもう長浜まで来たんだからと琵琶湖をぐるっと回って帰る事に。
琵琶湖の北の方はそれはそれは景色がよいです。
nonちーさんは奥琵琶湖なんて初めてきたらしく、感動しておりました。
うつくしい!
さすが日本一でかい湖だけあります。
向こう岸が全く見えない・・・・
きれいな湖北を湖沿いに走り、帰りは琵琶湖西側を通って京都に出まして。
せっかくだから「高安」でラーメン食べて家に帰りましたw
wおまけw
長浜で見つけた変な銅像
お花狐といって大通寺の屋根裏に住んでいた狐らしい
・・・けどこの狐はどう見ても新種の使徒ですありが(ry
wおまけ その2w
蓮の群生地で見つけたカメ。
「こっちみんな!」って言ってるように見えるw
良い天気なので日焼け止め、手袋、日傘、帽子等々準備は完璧に。
水筒もちゃんと持って熱中症も大丈夫さ!なおいら達は7時過ぎに到着。
・・・・・いつも空いてる駐車場が今日はもう混み混みで。
まだ蓮祭りまで1週間ありますけどー?!とか思いつつ中にはいると
開園したばかりだというのに人が結構いたり。
やー、蓮が有名なところだったんだねー
そういや去年は蓮の見頃に行けなかったんだっけ。
で、まぁ気を取り直して蓮の群生地に。
nonちーは湖岸に腰掛けて花のスケッチ。
それにしてもすごい蓮の花です。
おいらの遠い記憶で見た蓮は上野の不忍池の蓮だったなー。
しまった、もっと遠くから撮れば良かったなぁ。
これではここの蓮のすごさが10分の1も伝わらんではないか!!
nonちーさん、ある程度スケッチできたので今度は園内で。
ここはいろんな種類の蓮があるのでnonちー大興奮。
花びらの多い蓮が珍しかったらしく、一生懸命スケッチ。
白い蓮と風力発電機。
おいら今回から相方さんのお下がりE-500を使用。
やっぱりオリンパスは青空がきれいっすね。
9時をまわると絵を描く人たちもちらほら来てましたね。
夏休みの宿題らしき小学生とか(笑)
この日の滋賀県は熱中症注意警報が発令されていまして。
日陰のない中、麦わら帽子だけで絵を描くnonちーさんは思いっきり危険。
車から水筒取ってきて持たせてあげました。
でも水筒も鞄の中に入れておかないと熱くなって持てない!ヤヴァイです。
nonちーさんは結局11時近くまでスケッチ続けてました。
恐るべし、美大生の集中力!・・・・・卒業制作がんばれー。
家でも蓮が描きたいnonちーさんは売店で蓮のつぼみが付いた鉢を購入。
おいちゃんに手入れの仕方などを熱心に聞き、相方さんが車まで運んで(笑)
おいら達はみずの森を後にしたのでした。
草津の道の駅でお野菜を購入。
途中、大中でスイカ販売の幟につられてスイカを購入し
海洋堂のミュージアムに行くべく湖岸道路を長浜に向かって爆走。
長浜に着くと結構人が多かった。
古い建物がきちんと残っていて味のある町並み。
近江八幡とかもそうだけど、滋賀のこういう所は大好きなんだなー。
海洋堂のミュージアムでは過去の食玩のフィギュアが展示されていて
チョコエッグとかアリスシリーズとか懐かしかったなぁw
それにしても大人800円はちと高いんじゃないかなぁ。
ガチャガチャでフィギュア1個もらえるとしても・・・・うーん。
別にどれも好みじゃないのに・・・・と思ったな。
500円くらいが妥当なんじゃないかなぁ。
その後、朝から水分以外何も取ってないおいら達は
アーケードをふらふら歩いてうどんのお店に。
時間はすでに2時半をまわっていたけれど
中に入ってびっくり、まだ人がならんでいるし!
どうやら「のっぺいうどん」というのが有名なお店だったようで。
おいら達はどうせならと「近江牛入りのっぺいうどん」を注文しますた。
おつゆがあん状態です。
中から近江牛のしゃぶしゃぶ肉発見!
いや~、メチャメチャおいしい肉でしたw
その後はもう長浜まで来たんだからと琵琶湖をぐるっと回って帰る事に。
琵琶湖の北の方はそれはそれは景色がよいです。
nonちーさんは奥琵琶湖なんて初めてきたらしく、感動しておりました。
うつくしい!
さすが日本一でかい湖だけあります。
向こう岸が全く見えない・・・・
きれいな湖北を湖沿いに走り、帰りは琵琶湖西側を通って京都に出まして。
せっかくだから「高安」でラーメン食べて家に帰りましたw
wおまけw
長浜で見つけた変な銅像
お花狐といって大通寺の屋根裏に住んでいた狐らしい
・・・けどこの狐はどう見ても新種の使徒ですありが(ry
wおまけ その2w
蓮の群生地で見つけたカメ。
「こっちみんな!」って言ってるように見えるw
PR
この記事にコメントする